資格

【第二種電気工事士】技能試験候補問題No.8【複線図 】

本記事は第二種電気工事士技能試験、候補問題No.8の複線図の書き方を解説しています。想定条件を設定していますが試験本番では違う場合があるので注意して下さい。

【第二種電気工事士】技能試験候補問題No.8【複線図の書き方】(VVFケーブル3本の場合)

Proficiency Test no.8-1
この問題のポイント

・リモコンリレーによる3点滅回路
・実際のリモコンは端子台にて代用
・想定問題は2パターンあり

候補問題No.8はリモコンリレーへのケーブルが2本と3本の2パターンあるので、それぞれの複線図の書き方を解説します。

①単線図を元に各器具を配置する

Proficiency Test no.8-1-1

候補問題から必要最低限のモノだけを書くとスッキリします。

②接地側(白)と照明を繋ぐ

Proficiency Test no.8-1-2

基本的にはNo.8のリモコンリレーは「単極スイッチ結線」と同じ考え方です。

③非接地側(黒)とリモコンリレーを繋ぐ

Proficiency Test no.8-1-3

単極スイッチが3つある、と考えれば理解しやすい。

④リモコンリレーと対応した照明の返り線を繋ぐ

Proficiency Test no.8-1-4

ケーブルの本数が多いので、できるだけ直線を意識して見やすいように繋げる。

⑤電線の色を記入

Proficiency Test no.8-1-5

ケーブル本数が多く、作業の際に見間違えないように丁寧に書く。

⑥【完成】圧着サイズ・電線の太さ等補足情報を記入

Proficiency Test no.8-1-6

その他の補足情報を書き込みます。4本の結線はリングスリーブ接続、それ以外は差込コネクター接続です。

【第二種電気工事士】技能試験候補問題No.8【複線図の書き方】(VVFケーブル2本の場合)

Proficiency Test no.8-2
でんちゃん
でんちゃん
リモコンリレーへのケーブルが2本の場合を解説します。

①単線図を元に各器具を配置する

Proficiency Test no.8-2-1

器具の配置は変更ありません。

②接地側(白)と照明を繋ぐ

Proficiency Test no.8-2-2

候補問題のリモコンリレーは「単極スイッチ結線」と同じ考え方です。

③非接地側(黒)とリモコンリレーを繋ぐ

Proficiency Test no.8-2-3

ここで変更点です。先程のパターンはリモコンリレーに1本づつ配線をしましたが、コチラではリモコンリレーの中をワタリ線で繋ぎます。

④リモコンリレーと対応した照明の返り線を繋ぐ

Proficiency Test no.8-2-4

返り線の変更点はなく、各対応した照明へ1本づつ繋ぎます。これで条件通り、リモコンリレーへの配線をVVF2本にすることができます。

⑤電線の色を記入

Proficiency Test no.8-2-5

ケーブル本数が多く、作業の際に見間違えないように丁寧に。

⑥【完成】圧着サイズ・電線の太さ等補足情報を記入

Proficiency Test no.8-2-6

その他の補足情報を書き込みます。想定条件では4本の結線はリングスリーブ、それ以外は差込コネクターなので間違えないように記入しておきましょう。

でんちゃん
でんちゃん
本番でどちらが出ても対応出来るように2パターンともマスターしておきましょう♪

候補問題13問をまとめた記事は【第二種電気工事士】2023年 技能試験候補問題の複線図解説にて解説しているのでコチラも参考に♪